ホルンの練習 【ホルン】マウスピースで音が出せるようになる練習 リコーダーや鍵盤ハーモニカなどを体験した方は、「息を入れれば音が鳴る」と思いがちですが、金管楽器のマウスピースは息を入れただけでは音が出ません。 今回は、金管楽器のマウスピースで音が出せるようにするためのコツを書いていきます。 ただ、紹介す... 2020.09.22 ホルンの練習
ホルンの練習 ホルン初心者が練習で気にするべきこと ホルンは吹奏楽にもオーケストラにも欠かせない楽器です。 演奏できる音域が広く、様々な音色を出すこともできます。 そのため、極めるにはそれなりの時間がかかり、その難しさはギネスブックに載るほどです。 今回は、ホルン初心者が押さえておきたい心構... 2020.09.21 ホルンの練習
秋田の話 秋田に帰ってきて感じた違和感 秋田県で生まれ育ち、学生時代に6年間仙台市で過ごして秋田に帰ってきました。 この記事では、私が秋田に帰ってきて半年以内に感じた違和感を書いていきます。 個人的な感想なので、一般的にどこでも当てはまるかは分かりません。 よそ者を寄せ付けない ... 2020.09.12 秋田の話
秋田の話 ゴジラ岩に行ってきました【秋田県男鹿市】 楽器仲間と秋田県のゴジラ岩へ行ってきました。 時間帯は少し早かったですが、時期的にはちょうど良かったのかなという印象です。 今回の経路 ゴジラ岩へ行く前に寒風山へ行きました。 そこから道の駅で休憩を挟み、ゴジラ岩へ向かいました。 寒風山 よ... 2020.09.10 秋田の話
サイエンス 素粒子とは何か?~あらゆるものを構成する最小単位~ 私は学生時代、素粒子の実験を行っていました。 ここでは、ごく簡単に、素粒子とは何なのかを紹介します。 あらゆるものを構成する最小単位 中学校の理科では、物質は原子が組み合わさって出来上がるということを学習します。 高校の化学などでは、原子は... 2020.09.09 サイエンス
ホルンの練習 【ホルン】裏打ちが遅れる真の原因は…? 吹奏楽でホルンをやっていく上で必ず通る道、それが裏打ちです。 そして大概、裏打ちが遅れていき、行進できない行進曲が出来上がります…。 今回は、裏打ちが遅れる原因と、練習方法を考えていきます。 裏打ちが遅れる原因は? 待ちすぎている 裏打ちに... 2020.09.08 ホルンの練習
吹奏楽の練習 練習録音のススメ 楽器を演奏している最中に、自身の音を客観的に聞くことはなかなか難しいです。 録音して聞いてみると、思ったのと違うなとか、いいバランスだなといったことが分かってきます。 最近ではスマートフォンの録音でもそれなりにきれいに録れるので、かなり録音... 2020.09.07 吹奏楽の練習
生き方 行動を重ね退職へ 体調を崩したり、引き止めにあったりと、なかなか退職できずにいましたが、退職を考え始めてから1年半ほどで、会社を辞めることができました。 退職できないのは、非常識と思い込んでいるだけ 心労も激しく、生産性も落ち込んでいたころ、休日出勤の振り替... 2020.09.06 生き方
生き方 退職を切り出すも、引き止めに合う 退職する決意を胸にしたまま業務を続けていましたが、本格的に体調を崩してしまいました。 もう待てないと思って上司に退職を切り出しましたが、引き止められてしまいました。 適応障害を発症 私は、その時点で任されていた仕事を終える目途がついたら、退... 2020.09.06 生き方
生き方 募る不満と退職の決定打 退職を考え始めても、しばらくは会社に留まりました。 しかし、はじめに退職を考え始めてからそれほど経たないうちに、今すぐ辞めたくなるような出来事が起こりました。 チームメンバーが増員されたが、教育を担当することになった 10月から人員が1名増... 2020.09.06 生き方