カリオン

吹奏楽の練習

金管楽器のタンギング練習方法

ある程度練習して吹けるようになってくると、タンギングしたときにいくつかの問題が出てくることに気づくかもしれません。 たとえば、次のようなものでしょうか。 音の出だしのタイミングが周りとそろわない音が外れるピッチがずれる しかし、これらはもし...
サイエンス

放射線とは何か?放射能との違いは?

放射線という言葉を耳にする機会が増えてきたと思います。 同じように放射能という言葉も似た文脈で使われますが、どのように異なるのでしょうか? ここでは、放射線と放射能の違い、および放射線の種類について書いていきます。
サイエンス

ニュートリノとは何か?~人体を無数に通過する素粒子~

ニュートリノを知らない方向けに、ニュートリノとは何か、どんな性質があるのかをいくつか説明していきます。
サイエンス

空はどうして青いのか?夕焼けはどうして赤いのか?

長かった冬も終わり、青空が広がる季節になってきました。 雲に覆われていない空って、気持ちがいいですよね。 ところで、空はどうして青いのか、知っていますか? 今回は、空が青く見える理由と、夕焼けが赤く見える理由を解説していきます。 太陽からの...
生き方

心に響く言葉・名言

私が見聞きしてきた中で、心に残っている言葉をまとめました。 記憶があいまいな部分も多々ありますが、たびたび思い出す言葉です。
生き方

世の中の見方・人間関係を考え直させる言葉

私がこれまでに見聞きしてきた中で、世の中の見方や人との接し方に影響を与えた言葉をまとめました。
生き方

人生観に影響を与える言葉

これまでに見聞きしてきた中で、私の人生観に影響を与えた言葉をまとめました。
心構え

感動させる演奏とは?音楽は押し付けるものではなく、引き込むもの

私は演奏者として音楽を表現し、聴衆に聴いてもらっています。 楽器に限らず歌唱でも、音楽を表現するために様々な工夫がされますが、どのような心持ちでパフォーマンスするかということは、あまり考えられていないように思います。 もちろん人には好みがあ...
ホルンの練習

ホルンの音を響かせるには

以前の記事では、音量を大きくすることについて書きました。 しかし、音量は必要ないけど、音を響かせないといけないこともよくあります。 今回は、そういった音量に頼らずに豊かな響きを得るにはどうしたらいいかを書いていきます。 目を開く 人の体まで...
ホルンの練習

【ホルン】柔らかい音?きれいな音?音色を自由自在に操ルンです!

音色の追求は、楽器奏者の永遠の課題です。 特にホルンは音色の幅が広く、柔らかい音でとか、太い音でとか、様々な要望を言われます。 楽器を始めたての頃は、とにかく曲が吹けるだけの音域を出すことに必死で、出ている音の音色に気を遣う余裕はありません...