カリオン

心構え

吹奏楽部は辛い?苦難を乗り越えた経験者は語る

私はかれこれ14年間吹奏楽部、あるいは吹奏楽団というものに所属してきました。もともと好きでやっているので、大抵のことは苦にならないのですが、高校時代の部活動は大変でした。今回は、何が大変だったか、なぜ私が吹奏楽部を続けたのかについて書いてい...
ホルンのお手入れ

ホルンを持つ小指が痛い?プロテクターを使ってみよう!

長時間ホルンを吹いていると、だんだん手汗で楽器が滑るようになり、余計な力がかかって左手(特に小指)が痛くなってしまうことがあります。そんなときは、プロテクターを使ってみましょう。プロテクターとは?もともとは、楽器の腐食を防ぐために、最も触れ...
ホルンの知識

ホルンの並び方~横並びとボックス配置~

大抵の楽器には、ステージ上のその楽器のおおよその位置が決まっています。ホルンの場合もおよその位置は決まっていますが、バンドによってその並び方が2種類あります。今回は、ホルンの並び方について書いていきます。ステージ上の位置吹奏楽の場合はひな壇...
ホルンの練習

ホルンがうまくなるために実践した基礎練習

私がホルンの上達を実感したのは大学2年生の春休みでした。当時私は大学の楽器を借りていたのですが、後輩が増えて楽器の数が足りなくなるので、自分の楽器を買おうとしていました。せっかく楽器を買うなら、やっぱりうまくなりたいよね、ということでいろい...
ホルンの練習

【ホルン】バテない吹き方をしよう

金管楽器は長時間吹いていると次第に音が出なくなります。特に高音や跳躍が多ければ、唇がバテるのは当然のことです。これは長時間走っていると走れなくなるのと同じで、筋肉が疲労しているためです。しかし、疲れにくい吹き方を知れば、もっと楽に楽器が吹け...
ホルンの練習

ホルンの効果的なロングトーン練習

ロングトーン、スケール、リップスラーは、とりあえずやりなさいという理由で勧められることが多いです。これらは楽器を始めて間もない頃に、勧められることが多いかと思いますが、目的意識を持って取り組むかどうかで、効果ややり方が変わってきます。今回は...
日向坂46

日向坂46全国握手会(4/30)レポート

GW4日目の4/30に、幕張メッセで行われた日向坂46デビューシングル『キュン』発売記念全国握手会に行ってきました。私にとって、2018年1月の欅坂46「風に吹かれても」の全国握手会以来、15ヶ月ぶり2度目の参加でした。ミニライブと握手会の...
吹奏楽の練習

金管楽器のタンギング練習方法

ある程度練習して吹けるようになってくると、タンギングしたときにいくつかの問題が出てくることに気づくかもしれません。たとえば、次のようなものでしょうか。音の出だしのタイミングが周りとそろわない音が外れるピッチがずれるしかし、これらはもしかする...
サイエンス

放射線とは何か?放射能との違いは?

放射線という言葉を耳にする機会が増えてきたと思います。同じように放射能という言葉も似た文脈で使われますが、どのように異なるのでしょうか?ここでは、放射線と放射能の違い、および放射線の種類について書いていきます。
サイエンス

ニュートリノとは何か?~人体を無数に通過する素粒子~

ニュートリノを知らない方向けに、ニュートリノとは何か、どんな性質があるのかをいくつか説明していきます。